RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
国家公務員になって2年経過。あらためて情報発信の理念と想いを語ってみる。
-
既卒・職歴なしフリーターでも公務員試験は不利ではない理由
-
【軽く1000文字突破!】教養論文がどうしても書けないと悩むあなたへ。
-
【公務員予備校】取り敢えず説明会に行ってきた。その上での比較と検討について。
-
国家公務員の人事異動はどんな仕組み?希望は通る?何年おきに異動する?
-
諦めるか。続けるか。公務員試験に落ちた時の対処法
-
虫歯になって理解した公務員の魅力
-
【体験記】公務員試験はいつから何時間勉強すべき?
-
アルバイトを辞めずに公務員試験も合格した話。
ABOUTこの記事をかいた人
こんにちは!新藤です。
現在、埼玉県内で国家公務員として
勤務している26歳です。
公務員試験に合格するまで
3年間の時間を使い、
就職浪人を2年間経験。。
そんな凡人どころか無能な私が、
失敗経験から学んだ〈公務員試験必勝法〉
を語ってきます。
また、現職だからわかる公務員生活を
赤裸々にお話ししていきます。
あなたが一歩を踏み出すきっかけに
慣れれば幸いです。
プロフィール
実績大公開!
youtube
ブログでは言わないこと話しています。